フォームを新規作成する

フォーム作成では、お客様に公開する受付ページや通知メールなどを設定します。

  • 今すぐ受付やカレンダーからの日程調整ページ(受付ページ)
  • お客様に個人情報を入力してもらうページ(個人情報入力ページ)
  • お客様がオンライン接客に入るページ(参加ページ)
  • お客様向けの通知メール

フォームの種類

作成できるフォームには「通常フォーム」(Webサイト用)と「個人フォーム」があります。

A通常フォーム(Webサイト用)いくつでも作成でき、汎用的に作成できるフォーム。
B個人フォームメンバー毎に自動で作成されており、個人のアポイント等で利用することを前提としたフォーム。
任意に追加作成することはできません。

「マイページ」から確認

通常フォームと、個人フォームは「マイページ」からも確認・追加・編集できます。

通常フォームの新規作成

下記の手順でフォームを作成します。

1 「フォーム作成」ボタンを押下

「フォーム作成」ボタンを押下します。

2フォームの名称を入力

フォームの名称を入力し、「作成する」ボタンを押下します。

3各種設定を行う

フォームの名称を設定することで、編集ページへ遷移し、以下の5つの設定が可能になります。

フォームの各種設定


各種設定方法については、下記をご参照ください。

受付ページ設定受付の種類や担当者の選択などをおこないます。
受付ページ設定について
入力フォーム設定お客様に入力してもらうフォーム項目の設定をおこないます。
入力フォーム設定について
通知メール設定通知メールの設定をおこないます。
通知メールについて
参加ページ設定参加ページの設定をおこないます。
参加ページについて
ページ共通設定ページのURLやデザインの設定や、コンバージョン計測タグの設定をおこないます。
ページ共通設定について

3者間のミーティングについて

ここで作成するフォームは、担当者とお客様のミーティングを可能にしますが、3者間(例:複数の会社が参加する会議)のミーティングを想定される場合は、こちらをご参照ください。

個人フォームの新規作成

「個人フォーム」タブから下記の手順でフォームを作成します。

1 「編集」ボタンを押下

「編集」ボタンを押下します。

2各種設定を行う

各種設定方法については、下記をご参照ください。

受付ページ設定受付の種類や担当者の選択などをおこないます。
受付ページ設定について
入力フォーム設定お客様に入力してもらうフォーム項目の設定をおこないます。
入力フォーム設定について
通知メール設定通知メールの設定をおこないます。
通知メールについて
参加ページ設定参加ページの設定をおこないます。
参加ページについて
ページ共通設定ページのURLやデザインの設定や、コンバージョン計測タグの設定をおこないます。
ページ共通設定について

3者間のミーティングについて

ここで作成するフォームは、担当者とお客様のミーティングを可能にしますが、3者間(例:複数の会社が参加する会議)のミーティングを想定される場合は、こちらをご参照ください。