連携するカレンダー上の予定の扱いについて

連携するカレンダー上の予定により、VIVIT LINKのカレンダーで予約可能枠として表示する/しないが変わります。

Googleカレンダー

Googleカレンダー上の予定VIVIT LINK
予定の種類参加設定予約可能枠として表示
予定予定あり未回答表示しない
参加表示しない
不参加表示しない
未定表示しない
予定なし未回答表示する
参加表示する
不参加表示する
未定表示する
外出中表示しない
タスク表示する
予約枠表示する

予定が「終日」の場合

Googleカレンダーで作成する予定が「終日」の場合、予定の種類は「予定なし」で作成され、VIVIT LINKでは予約可能枠として表示されます。
表示しないようにする場合は、予定の種類を「予定あり」に変更してください。

「予定なし」のご注意

Googleカレンダーは、主催者が「予定なし」でゲストを招待した場合、予定作成後に「予定あり」に変更してもゲストの予定には反映されません。もしVIVIT LINKに空き枠と認識されないためにゲストを招待する場合は、再度「予定あり」で予定を作成していただく必要があります。

「予定の種類」の変更方法

下記より「予定の種類」を変更することが可能です。

予定の詳細画面
カレンダー上で新規予定を入れる画面

Outlook カレンダー

Outlookカレンダー上の予定VIVIT LINK
予定の種類出席設定予約可能枠として表示
空き時間未回答表示する
はい(出席)表示する
いいえ(欠席)表示する
保留表示する
他の場所で仕事中未回答表示しない
はい(出席)表示しない
いいえ(欠席)表示する
保留表示しない
仮の予定未回答表示しない
はい(出席)表示しない
いいえ(欠席)表示する
保留表示しない
予定あり(Outlookカレンダー)
取り込み中(Teamsカレンダー)
未回答表示しない
はい(出席)表示しない
いいえ(欠席)表示しない
保留表示しない
不在未回答表示しない
はい(出席)表示しない
いいえ(欠席)表示する
保留表示しない

「予定の種類」の変更方法

Outlookカレンダー
Outlookカレンダー
Teamsカレンダー
Teamsカレンダー